パークゴルフサークル

白樺会パークゴルフサークルの紹介

白樺会パークゴルフサークルは、もみじ台カッコウコースをホームとし、従来、月一回例会を開き、年一回山根園のパークゴルフコースで、大会を開催してまいりました。

当会といたしましては、健康を第一に、活動してまいりましたが、コロナ禍の中、休止状態が続いております。
本年(2022年度)は、体調も考えながら、開催を進めます。

今後とも、宜しくお願いいたします。

代表  井上 貢

老若男女、初心者歓迎!!

例会の様子はこちら

「白樺会パークゴルフクラブWeb教室Ⅰ マナー編」

(画:森山敏行さん)

白樺会パークゴルフサークルでは、「楽しくパークゴルフをするためのマナー」をお伝えします。
初めての方も、基本的なマナーを理解して、楽しく、プレーしましょう!!

 

 

 

 

 

待っている人と、大きな声でおしゃべりしていては、ショットを打とうとしている人は気が散ってしまいます。

 

 

 

 

 

自分が打って、ティーが、飛んでしまっているのに、気にせず、次のホールへ行ってしまう人が意外と多いです。
次の人が気持ちよく、打てるように、ちゃんとティーは戻しましょうね!

 

 

 

 

 

特に、不慣れなコースでは、気をつけましょう!

また、慣れているコースでも、芝の状況によって、入ってはいけない場所が設定されていることがあります。

 

 

 

 

 

これも、合図をしない人が結構多いです。まだかなーと、待っているのに、終わったら、そのまま談笑しながら、行ってしまう・・・。
でも、手で合図されたら、自分も、手を挙げて応えましょう!

 

 

 

 

 

 

 

「白樺会パークゴルフクラブWeb教室Ⅱ ルール編」

(画:森山敏行さん)