お知らせ

トピックス

あざやかな色彩に魅了

札幌青葉郵便局の掲示板に「画家遊佐春哉氏日本画展」が掲示されており、写真に観られないあざやかな色彩に魅了されました。 遊佐春哉(ゆさ・しゅんや)氏のプロフィールによれば、1934年宮城県鳴子町生まれの85歳。北海道日本画会会員。氏...
議事録

第5回役員会議事録を掲載します

第5回役員会議事録
議事録

第8回班長会議議事録を掲載します

第8回班長会議議
議事録

第7回班長会議議事録を掲載しました

第7回班長会議議事録
トピックス

雪の中で大いに楽しむ

記録的な小雪と伝えられる中で実施が危ぶまれた青葉町雪中運動会が1月11日(土)、青葉中央公園で開かれました。当日は、それほどの冷え込みもなく途中からは日差しも差すなど絶好の運動会日和となり、参加者は総勢約300人余りに。ラジ...
トピックス

ゆるスポ!体験会が行われています

11月から毎月1回、青葉小学校体育館で「ゆるスポ!体験会」が行われています。これは、冬の健康づくりにと青葉自治連合会と青葉地区体育振興会の主催で開催されているもので、子どもから大人まで楽しく参加できる「ふまねっと」や「フロアーカーリ...
議事録

第4回役員会議事録を掲載しました

第4回役員会議事録
トピックス

青葉町文化祭が開かれました

12月13日(金)~15日(日)の3日間、厚別区民会館1回ロビーで「青葉町文化祭」が開かれました。これは“青葉町まちづくり会議”が厚別区誕生30周年記念事業として開催したもの。 会場には...
トピックス

青葉児童会館でもちつき体験が行われました

12月7日(土)青葉児童会館で、ボランティアなども含めて154名もの方が参加し「もちつき体験」が行われました。これは、青葉サポート委員会と青葉児童会館が共催し青葉自治連合会の協力により開かれたもの。 青葉自治連会長土田...
トピックス

「子どもと大人の遊びの広場」が開かれました

~いきいき青葉!広げよう交流の輪~「子供と大人の遊びの広場」が11月30日(土)、青葉小学校体育館でサタデースクール実行委員会が主催し開かれました。9回目となる今回は、「音楽鑑賞・チーム対抗運動会・みんなで...
トピックス

防災研修会を実施しました

11月20日(水)18時から青葉会館で白樺会独自として2回目となる防災研修会を実施しました。当日は、前日来の積雪と冷え込みで道路も凍り付くあいにくの天候となり、参加者が10数名と少なく残念な状況でしたが講演やAEDの使い方の実技指導...
トピックス

「いきいき健康フェアin青葉」が開かれました

11月16日(土)9時30分から、青葉小学校体育館で「いきいき健康フェアin青葉」が開かれました。青葉町自治連合会と青葉地区社会福祉協議会の共催で開かれたもので、健康チェック、転倒予防、健康福祉相談コーナー、運動タイム ...
議事録

第6回班長会議の議事録を掲載しました

第6回班長会議議事録
トピックス

子供たちと地域の皆さんが一緒に楽しみました

10月18日(金)、青葉児童会館体育室で大人32名、子ども55名が参加して「音楽と朗読の会」が開かれました。これは青葉地区青少年育成委員会と青葉児童会館の共催で、田中音楽教室の皆さんの協力を得て開催したもの。...
議事録

第5回班長会議の議事録を掲載します

第5回班長会議議事録